ATSUSHIのものまね芸人RYOが物議だが…“モラル・マナー違反”どころじゃない、“一般人”が最も気を警戒すべき「葬儀」にまつわる“トラブル”とは

EXILEのATSUSHIさんのものまねを得意とする芸人・RYOさんが、9月9日に都内で行われた歌手の橋幸夫さん(享年82)の通夜に参列し、騒動になっている。【X】いったんはATSUSHIさんに「謝罪」の投稿をしていたが…「現場は一時『EXILEのATSUSHIも来ているぞ』とザワつきました。しかし、ひょうひょうと囲み取材を受け、本人ではない旨の弁明があると、記者からは嘲笑や呆れ声がもれました。ちなみに橋さんとは面識はないとのことでした」(居合わせたマスコミ関係者)

その後、RYOさんは自身のXで〈報道陣関係者の皆様に勘違いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。僕はEXILE ATSUSHIさんではなくEXILE ATSUSHIそっくりのRYOです。失礼致しました。橋幸夫さんのご冥福をお祈り致します。〉という謝罪の言葉とともに葬儀の写真や動画もアップ。

しかし、これが大炎上に発展した。(中原慶一)
RYOさんのXのコメント欄には、批判の言葉が殺到。

〈通夜ですよ?わかってますか?しかも親交もなかったのに。ふざけてる。〉

〈非常識、やって良い事と悪い事ぐらい、わかるやろ 人として、終わってる〉

スポーツ紙芸能記者はこう話す。

「不謹慎な行動に、“売名行為”“炎上商法”などの批判が殺到しました。本人は芸能事務所に所属していないフリーの芸人で、ものまね番組などの出演歴もあるようですが、かつて電撃ネットワークの南部虎弾さんの葬儀の時にも参列していた田代まさしさんに迷惑行為を働くなど、騒動を起こしていたことが報じられています」

さらに騒動が拡大したのはここからだ。

ネタ元であるATSUSHIさん本人は、この件について、有料の動画配信で「正直ナメてるなと思いました」と苦言を呈し、自分がものまねを公認していたのであれば解除すると怒り心頭に。

これに対し、RYOさんはXで、それを伝える記事をリポストし、〈EXILE ATSUSHIさん大変申し訳ございませんでした〉と12日には書き込んだものの、翌13日はうって変わって、こう書き込んだ。

〈ATSUSHIさんがファン向けの配信にて僕の事を『舐めてると』言った様ですがそんな言葉を公の場で言うのはやめて下さい マスコミやメディアの話を 全て鵜呑みにしてませんか? 事実関係も分からないまま配信するのは間違ってませんか? 僕に対して『彼有名ですよね』この言葉も嘘になるんですね?(原文ママ)〉

この投稿には、自身がATSUSHIさんのそっくりさんとしてバラエティー番組に出演した際、ワイプの中でATSUSHIさん本人が、「彼、有名ですよ」と笑っている動画が添えられていた。

「さらには、この件について、ラジオ番組で苦言を呈したタレントの有吉弘行さんに対し、〈有吉さんに関係ありますか?お会いした事もないのに色んな方が聞いてる放送で批判するのは止めてください。〉などと逆ギレともとれる書き込みをしています。

一方で、名前が同じ読み方の女性ものまね芸人の『りょう』さんが、今回の件で誤解を招いているとして、『報道に出ている方とは全くの別人です』『一切関係ございませんので、誤解のないようお願い申しあげます』と慌てて公式サイトにアップするなど、騒動の波紋が広がっています」(前出の記者)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする